トーラクの「山形県産佐藤錦さくらんぼのプリン」を購入しました。
こだわり素材を厳選し、その素材の良さを生かして作った「カップマルシェ」ブランドですが、3月14日にこのプリンと「静岡県産クラウンメロンのプリン」、「丸ごと搾り瀬戸内レモンのレアチーズ」が新発売されました。
”メロンのプリン”は後日レポートするとして、まずは”さくらんぼのプリン”を味わってみたいと思います!(レアチーズは筆者管轄外です。。。)
↓↓↓トーラク「山形県産佐藤錦さくらんぼのプリン」商品紹介ページはこちら↓↓↓
カップマルシェ 山形県産佐藤錦さくらんぼのプリン | 商品情報 | TORAKU トーラク株式会社
さくらんぼのプリンというのは初めて食べますが、非常に珍しい感じがします。
しかも使っているのが佐藤錦で、さくらんぼ市場でトップシェアを誇る品種で、これまで目にしなかったのが不思議ですね!(山形地方ではあったかも?)
さて、そのパッケージにもさくらんぼのイラストが描かれており、つやもあっておいしそうです!
「上品な甘み」とあるように、糖度が高くて酸味は少ない品種のいいところが生かされているようです。
ふたを開けるとまずはさくらんぼの香りがふわっと鼻をくすぐります。
いや~この段階でもうおいしそうです!
薄いピンク色のプリンがつやつやとして、もうたまりません。
では、いただいてみましょう!
スプーンを入れると他のフルーツプリンと同様、プルンとしたプリンです。
ひと口いただくと、さくらんぼの風味がおいしいですね~
甘過ぎず、酸味も強くなく、さくらんぼってプリンに合いますね!
しかし、さくらんぼは6月から7月が収穫時期なので、これは去年のさくらんぼでしょうか?
このプリンもゼリー感があり、やはり夏に食べたいな~と思ってしまいます。
おそらく期間限定かな?と思いますので、お早めにお試しください!!!
↓↓↓スーパー・コンビニにない場合は、コチラいかがですか?↓↓↓
|
・内容量:95g
・原材料:砂糖(外国製造、国内製造)、植物油脂、脱脂粉乳、さくらんぼ果汁、洋酒/安定剤(加工デンプン、増粘多糖類)、酸味料、乳化剤、香料、着色料(クチナシ、紅麹)、酸化防止剤(ビタミンC)(一部に乳成分を含む)
・保存方法:要冷蔵(0℃~10℃)
・賞味期限:約3週間
・製造者:トーラク株式会社
👇👇👇応援ポチッとお願いします!👇👇👇
コメント