プリンを食した感想、評価、ランキングです。

成城石井「ピスタチオプリン カスタードソースがけ」これ最高!
成城石井で「ピスタチオプリン カスタードソースがけ」を購入しました。
昨年発売されたプリンですが、1年経ってやっと購入することができました!
なので、すでに成城石井のホームページからは商品紹介もなくなっています。。。
どのようなプリン...

ファミリーマート「ピスタチオ香るなめらかプリン」イチ押しです!
ファミリーマートで「ピスタチオ香るなめらかプリン」を購入しました。
このプリン、製造メーカーはトーラクで、以前発売されていた「香ばしピスタチオのプリン」のリニューアル版と思われます。
↓↓↓「香ばしピスタチオのプリン」の記事はこちら↓↓...

久世福商店「老舗あんこ屋の懐かしプリン」お茶と一緒に!
久世福商店(サンクゼール)の「老舗あんこ屋の懐かしプリン」を購入しました。
久世福商店は日本全国のうまいものを探して歩き、今までになかった久世福ならではの商品を作り、価格、味、品質において優れた商品を出すことで、お客、仕入先、世間すべてが...

梵まる「Bon-mal PUDDING (かため)」昔ながらだけじゃないうまさ!
千葉県鴨川市にあるプリン専門店、梵まるで「Bon-mal PUDDING 」を購入しました。
今回は「かため」をレポートします!
「やわらかめ」がとてもおいしかったので、「かため」も期待大ですが、ショップの説明によると、「昔ながらのしっ...

梵まる「Bon-mal PUDDING(やわらかめ)」極上の味です!
千葉県鴨川市にある専門店、梵まるで「Bon-mal PUDDING 」を購入しました。
「やわらかめ」と「かため」の2つがあり、もちろん両方とも購入です。
今回は「やわらかめ」をレポートします!(「かため」はまた明日。)
ホームページ...

Rose Cafe Rococo「平成プリン」昭和から進化したプリン!
道の駅「木更津うまくたの里」で、Rose Cafe Rococoの「平成プリン」を購入しました。
Rose Cafe Rococoのプリンは、以前「昭和プリン」をいただきましたが、久しぶりに訪れてみると「平成プリン」に進化していました。
...

スシロー「クラシックプリン」懐かしの固めプリンがここにも!
【番外編】
スシローで「クラシックプリン」をいただきました。
回転寿司屋のデザートには大抵プリンがラインナップされていますが、今回スシローにやってきましたので、おいしいお寿司の後、このプリンを注文しました。
”クラシック”ということは...

シャトレーゼ「瀬戸内レモンミルクプリン」強烈なさわやかさ!
シャトレーゼの「瀬戸内レモンミルクプリン」を購入しました。
このプリンは「2種の抹茶プリン」よりも早く発売されていたようですが、未食でした。
商品紹介ページによると、5月20日発売とのこと。
それによると、「八ヶ岳高原のしぼりたて牛乳...

シャトレーゼ「2種の抹茶プリン」和洋折衷の進化系!
シャトレーゼの「2種の抹茶プリン」を購入しました。
そう言えば、シャトレーゼでは4月6日に「宇治抹茶のプリン」が発売されてましたが、この新しい抹茶プリンは6月3日に新発売となっています。
この短期間で何が進化したのかですが、ふくよかな香...

モロゾフ「千葉県産ミルクのカスタードプリン」甘さバツグン!
モロゾフの「千葉県産ミルクのカスタードプリン」を購入しました。
モロゾフのカスタードプリンは60年の歴史があるそうで、いろいろなプリンが販売されていますが、今回選んだのはこれ。
【そごう千葉店】で、期間限定【6月15日(水)~21日(火...