千葉県鴨川市にある専門店、梵まるで「Bon-mal PUDDING 」を購入しました。
「やわらかめ」と「かため」の2つがあり、もちろん両方とも購入です。
今回は「やわらかめ」をレポートします!(「かため」はまた明日。)
ホームページを見ると、株式会社梵まるは鴨川で1棟貸しのゲストハウスを運営されており、映画のワンシーンのようなホテルクオリティを目指しているとのこと。
とてもおしゃれな感じで、いつか泊まって、そこでプリンをいただきたいものです。。。
と、その前にプリンだけはお先にいただいてみます!
↓↓↓「梵まる」のホームページはこちら↓↓↓
株式会社 梵まる | 千葉県鴨川 一棟貸し バケーションレンタル (bonmal.jp)
1つずつ購入したらおしゃれな箱に詰めていただけました。
包装も含めて楽しいでもらえるよう、有名なグラフィックデザイナーの監修で作っているそうです。
銀のふたが「やわらかめ」で、黒が「かため」で、木製スプーンも付いており、こちらもおしゃれです。
プリンはちょっと背の高いガラス製の瓶入っており、底の方にはカラメル入りです。
ちなみにカラメルなしも選べるそうなので、プリンだけ味わいたい場合はイイですね。
筆者はカラメルもからめて食べたい派です!
このやわらかめは、スプーンですくうのがやっとのやわらかさとのことで、とろける感じが楽しめそうです。
ふたを開けてみると、確かになめらかそうで、いい色してますね~
原材料は、鶏卵、牛乳、生クリーム、砂糖、バニラビーンズペーストだけで、卵や牛乳は地元の新鮮な材料を使用しているそうです。
千葉県は「酪農発祥の地」ですから、おいしい牛乳がたくさんあります!
さて、スプーンをひとさししてみると、やわらかい感触が伝わります。
ひと口いただくと、なめらか~な感じですぐにとろけていきます!
バニラの香りが濃厚で、舌先と鼻孔においしさが広がります!
いや~これはおいしいですね!
次に、底の方のカラメルと一緒にいただきます。
見た目ちょっと薄い茶色で、軽めの苦みを味わえます。
さらさら感はありますが、甘さの方はかなり強めで、べっこう飴でも食べてる感じ!
コーヒーが飲みたくなるくらいの甘さです。
お店の方にはコーヒーやラテも一緒に販売されてますので、一緒にいただくのがイイですね!
鴨川に行かれた時は、寄ってみてください!
・内容量:125g
・原材料:鶏卵、牛乳、生クリーム、砂糖、バニラビーンズペースト、(一部に卵、乳成分を含む)
・保存方法:要冷蔵(10℃以下)
・賞味期限:本日中にお召し上がりください
・製造者:株式会社 梵まる
↓↓↓梵まる「Bon-mal PUDDING(かため)」の記事はこちら↓↓↓
梵まる「Bon-mal PUDDING (かため)」昔ながらだけじゃないうまさ! – プリンの世界 ー Le monde du pudding (pudding-lover.com)
👇👇👇応援ポチッとお願いします!👇👇👇
コメント