オハヨー乳業 オハヨー乳業「新鮮卵のこんがり焼プリン」いただきました! オハヨー乳業の「新鮮卵のこんがり焼プリン 4個パック」を購入しました。 焼プリンは他社が先行して発売したのですが、焦げ目のついた焼プリンはオハヨー乳業が初めて開発、販売したとのこと。 構想から発売まで13年かけた開発秘話もホームページに... 2021.08.30 オハヨー乳業プリン市販食レポ
プリン 森永乳業「牛乳プリン」25年の伝統の味! 森永乳業の「牛乳プリン」を購入しました。 牛乳屋さんの牛乳をメインにした牛乳だけのプリンです。 昨年秋に発売25年周年を迎えた息の長~い商品です。 25周年を機にパッケージと味をリニューアルしたとのことです。 ↓↓↓商品紹介ページは... 2021.08.29 プリン市販森永乳業食レポ
ショップ ル・ヴェールの 「なめらかプリン」 いただきました! 地元千葉県の洋菓子屋さんで作っているプリンをたくさん食べていこうと思います。 まずは、千葉市緑区にある「菓子工房 ル・ヴェール」で、「なめらかプリン(とろ~りプリン)」を購入しました。 以前、苺のデコレーションケーキを食べたことがあるの... 2021.08.28 ショッププリンル・ヴェール千葉食レポ
トーラク トーラク の「生プリン」リニューアル!味・食感にうっとり💗 トーラクの「生プリン」がリニューアルされていたので購入しました。 あの「神戸プリン」で有名なトーラクですが、コンビニやスーパー向けのプリンもいろいろ作っています。 5種類くらい食べましたが、どれもおいしくて、お値段はお手頃! 季節ごと... 2021.08.27 トーラクプリン市販食レポ
プリン 雪印メグミルク 「栗原さんちのおすそわけ あなたと食べたいカスタードプリン」 いただきました! 雪印メグミルクの「栗原さんちのおすそわけ」シリーズの「あなたと食べたいカスタードプリン」を購入しました。 栗原さんとは、そう、あの料理家の栗原はるみさんです。 栗原さんは雪印のホームページで、「栗原はるみのミルクのある生活」というページ... 2021.08.27 プリン市販雪印メグミルク食レポ
プリン 雪印メグミルク「2層のカスタードプリン」クリームとろける! 雪印メグミルクの「CREAM SWEETS」シリーズ、「2層のカスタードプリン」を購入しました。 「CREAM SWEETS」シリーズは1976年にゼリーが発売以来、45年の歴史があるとのこと。 プリンは1997年に発売され、2013~... 2021.08.27 プリン市販雪印メグミルク食レポ
プリン プリンヒストリー(プリンの歴史)#01 「プリン」はどうやって作られたのか、どのように進化していったのか、その歴史を追ってみたいと思います。 と、その前に「プリン」って一体何だ?というところから始めないといけません。。。 日本では「プリン」と言いますが、欧米で言うとこ... 2021.08.25 プリン歴史
グリコ グリコ「とろ~りクリーム on プリン」クリームたっぷり! グリコのプリンには「プッチンプリン」の他に、「とろ~りクリーム on」シリーズのプリンがあります。 シリーズのラインナップはプリンの他はカフェゼリーだけですが。。。 今回はそのグリコ「とろ~りクリーム on プリン」を購入しました。 ... 2021.08.24 グリコプリン市販食レポ
ショップ パステル 「ニャめらかプリン」 ネコ好きな方,いかが? 今回はパステルの「ニャめらかプリン」をいただきました~! 現在では生クリームを使ったなめらかな口どけのプリンは全国でいろんなお店が製造・販売していますが、1993年にパステルがレストランで出していたプリンをお客さんの要望により売り出したの... 2021.08.24 ショップパステルプリン食レポ
コンビニ セブンイレブンの「ホイップクリームのミルクプリン」クリーム最高! セブンイレブンの「ホイップクリームのミルクプリン」購入しました。 これは、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県だけの地域限定商品です。 地域限定商品は他にもあって、 ・新潟県、富山県、石川県限定「カスタードプリン」 ・近畿、四国... 2021.08.23 コンビニセブンイレブンプリン食レポ